フライトといっても、他のページでもご説明したように本当にたくさんの種類があります。 デザイン性のみで選ぶのももちろんありだとは思いますが、なんでも初めが肝心です・・・
「道具の説明」の記事一覧
初心者のかたのハードダーツボードの選び方
家でも練習と考えるとやはりハードボードの設置をまず考えるのではないでしょうか。 ハードボードは音があまりしないこと、また的がソフトよりも小さいので”狙う“練習が・・・
初心者のかたのためのソフトダーツボードの選び方
ソフトダーツボードといっても、大きいものから小さいものまで本当にたくさんあると思います。 そこで、ソフトダーツボードを購入するときに何を基準に考えればいいのかで・・・
初心者の方向け!上達する為のダーツバレル最適な選び方
ダーツショップなどに行くと店員さんが一緒にダーツを選んでくれますが、中々店員さんに声がかけられないなどということは多々あると思います。 ダーツショップの店員さん・・・
おすすめの道具の紹介
ダーツの上達を考えた上でオススメする道具ですが、まずはマイダーツが基本でしょう。 2000円程度のブラス(真鍮)ダーツを買ってダーツの基本を覚えてから、6000・・・
バレルやフライト・シャフトの新製品に関しての考察
毎月のように日本を含む世界中のメーカーから新製品が発表されますが、ことバレルに関しては「お店で試し投げをしてから購入しましょう」としか言えません。 デザインがカ・・・
ダーツのフライト一番重要かも?
ダーツをやりだしてしばらく経つと誰でもやってみたくなるのがフライトを外して投げることですよね(笑) 試した私も知っているのですが、やってみるときっちりとダーツボ・・・